『坂の上の雲』完結50周年 第16回企画展 テーマ展示「明治日本のリアリズム―未来へ」
2023(令和5)年2月21日(火)~2024(令和6)年2月12日(月)
HOME ≫ 展示情報 ≫ 第16回企画展 『坂の上の雲』完結50周年「明治日本のリアリズム―未来へ」
2023(令和5)年2月21日(火)~2024(令和6)年2月12日(月)
生まれたばかりの近代国家“明治日本”において、人びとは何を考え、どのようにふるまったのでしょうか。
日本は西洋をモデルにした憲法や国会をつくり、わずか30年ほどの間で近代化を推し進めていきます。1904(明治37)年にはじまる日露戦争では、政治、軍事、外交などあらゆる面で、自らの目や耳で得た情報をもとに、冷静に現実を見つめ、なすべきことを着実に実行していきます。
小説『坂の上の雲』は、1968(昭和43)年4月22日から1972(昭和47)年8月4日まで、「産経新聞(夕刊)」に連載されました。完結50周年となる今回の企画展では、明日のために今できること、を問い続けた小さな国のリアリズムを、事象と人物の両面から描き出します。
令和7年 第18回企画展 | テーマ展示 |
---|---|
令和6年 第17回企画展 | テーマ展示『坂の上の雲』にみる明治の最先端 –近代化への道– |
令和5年 第16回企画展 | テーマ展示「明治日本のリアリズムー未来へ」 |
令和4年 第15回企画展 | テーマ展示『坂の上の雲』にみる日本海海戦―「運命の海」 |
令和2・3年 第14回企画展 | テーマ展示「『坂の上の雲』のひとびと」 |
平成31年 第13回企画展 (令和元年) |
テーマ展示「これが |
平成30年 第12回企画展 | テーマ展示「明治青年 秋山真之」 |
平成29年 第11回企画展 | テーマ展示「好古・真之・子規-明治20年代初頭」 |
平成28年 第10回企画展 | テーマ展示「近代国家制度の形成3 子規と帝国大学」 |
平成27年 第9回企画展 | テーマ展示「近代国家制度の形成2 子規・真之の青春」 |
平成26年 第8回企画展 | テーマ展示「近代国家制度の形成1 明治の教育 子規・真之と小学校」 |
平成25年 第7回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム4 ハーグ万国平和会議」 |
平成24年 第6回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム3 ポーツマス日露講和会議」 |
平成23年 第5回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム2 バルチック艦隊と真之」 |
平成22年 第4回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム1 新聞『日本』と子規」 |
平成21年 第3回企画展 | テーマ展示「秋山好古」 |
平成20年 第2回企画展 | 『坂の上の雲』1000人のメッセージ展 |
平成19年 第1回企画展 | テーマ展示「子規と真之」 |