第12回企画展 明治青年 秋山真之
2018年2月27日(火)~2019年2月17日(日)
HOME ≫ 展示情報 ≫ 第12回企画展 テーマ展示「明治青年 秋山真之」
2018年2月27日(火)~2019年2月17日(日)
日本海軍の知将として知られる秋山真之は、1868(慶應4/明治元)年、伊予松山に生まれました。明治は、誰もが一定の資格を取得すれば、博士や官吏、教師、軍人などさまざまな道を選ぶことができた時代です。上京から3年後の明治19年、真之は海軍兵学校に入学、軍人としての道を歩みはじめます。その後、米英留学を経験し、日露戦争では連合艦隊作戦参謀に起用されるなど、日本海軍で重要な役割を任されました。
「智謀湧くが如し」と称された真之。今回の展示では、小説『坂の上の雲』に描かれた真之の人生を、海軍や家族に関わる資料をもとに紹介します。「明治」という時代を担った青年のひとり、秋山真之の歩みがひとつの時代の流れを感じ、考えるきっかけになればと願っています。
令和7年 第18回企画展 | テーマ展示 |
---|---|
令和6年 第17回企画展 | テーマ展示『坂の上の雲』にみる明治の最先端 –近代化への道– |
令和5年 第16回企画展 | テーマ展示「明治日本のリアリズムー未来へ」 |
令和4年 第15回企画展 | テーマ展示『坂の上の雲』にみる日本海海戦―「運命の海」 |
令和2・3年 第14回企画展 | テーマ展示「『坂の上の雲』のひとびと」 |
平成31年 第13回企画展 (令和元年) |
テーマ展示「これが |
平成30年 第12回企画展 | テーマ展示「明治青年 秋山真之」 |
平成29年 第11回企画展 | テーマ展示「好古・真之・子規-明治20年代初頭」 |
平成28年 第10回企画展 | テーマ展示「近代国家制度の形成3 子規と帝国大学」 |
平成27年 第9回企画展 | テーマ展示「近代国家制度の形成2 子規・真之の青春」 |
平成26年 第8回企画展 | テーマ展示「近代国家制度の形成1 明治の教育 子規・真之と小学校」 |
平成25年 第7回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム4 ハーグ万国平和会議」 |
平成24年 第6回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム3 ポーツマス日露講和会議」 |
平成23年 第5回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム2 バルチック艦隊と真之」 |
平成22年 第4回企画展 | テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム1 新聞『日本』と子規」 |
平成21年 第3回企画展 | テーマ展示「秋山好古」 |
平成20年 第2回企画展 | 『坂の上の雲』1000人のメッセージ展 |
平成19年 第1回企画展 | テーマ展示「子規と真之」 |