【参加者募集】6/15(日)「こども本の森 松山」カウントダウンイベント
7月下旬のオープンに向けた「こども本の森 松山」カウントダウンイベントとして、本に親しむ親子向けのワークショップを6月15日(日)に開催します。松山市出身のショートショート作家・田丸雅智さんをお招きし、物語や絵本についてのお話を聞いたり、田丸さんオリジナルのテキストでことばをつないで、リレー小説形式で物語を作ったりします。作文が苦手な人でも大丈夫です。お申し込みの上、ぜひご来館ください。
イベント名
「こども本の森 松山」カウントダウンイベント
ことばであそぼう!~田丸雅智さんといっしょに~
日時
2025年 6月15日(日) 13:30~15:00(開場 13:00)
場所
坂の上の雲ミュージアム 2階ホール
(愛媛県松山市一番町三丁目20番地)
対象
小学3年生~中学3年生とその保護者
定員
親子15組程度(保護者を含め1組3名まで。応募者多数の場合、抽選)
料金
無料
申込方法
5月30日(金)までにEメールで参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を「こども本の森 イベント」係(saka-museum@city.matsuyama.ehime.jp)まで
※抽選結果は、メールにてお知らせします。
申込〆切
2025年5月30日(金)
注意事項
荒天などの影響により、イベントを急遽中止・変更する場合があります。
坂の上の雲ミュージアムには一般の来館者用の駐車場はありません。公共交通機関等をご利用ください。
イベントは広報活動や、メディア取材で取り上げられる場合があります。画像や放送などで参加者が映ることもありますので、ご了承ください。
撮影した写真や映像は、坂の上の雲ミュージアムのInstagramのほか、講師のHP・SNS・刊行物等でも使用することがあります。
展示室に入る場合には、別途観覧料が必要です。※中学生以下無料
お申し込み後にキャンセルされる場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
個人情報の取扱いについて
応募の際に応募者は正確な個人情報をご記入ください。必要な個人情報を提供していただけない場合は、当該応募を受け付けることができない場合があります。
個人情報の利用目的について
提供していただく個人情報は、以下の目的で必要な範囲で利用されます。
〇イベント応募者への通知発送
〇本応募に関する応募者への問い合わせ
※上記の通知・問い合わせは坂の上の雲ミュージアム 「こども本の森 イベント」係から行います。
応募規約
ご応募の時点で応募者は本募集要項に記載の諸条件に同意したものとみなします。
本募集要項に明記されていない事項については、主催者が最終的な決定権を持つものとします。
ご応募の際の必要事項に不備がある場合は無効となります。
問合せ先
坂の上の雲ミュージアム 「こども本の森 イベント」係 TEL:089-915-2601(9:00~18:00)
講師プロフィール
ショートショート作家 田丸雅智(たまる・まさとも)
1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科修了。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、また、2013年から全国各地でショートショートの書き方講座を開催するなど、現代ショートショートの旗手として幅広く活動している。書き方講座の内容は、2020年度から小学4年生の国語教科書(教育出版)に採用。2021年度からは中学1年生の国語教科書(教育出版)に小説作品が掲載。17年には400字作品の投稿サイト「ショートショートガーデン」を立ち上げ、さらなる普及に努めている。著書に『海色の壜』『おとぎカンパニー』など多数。メディア出演に「情熱大陸」「SWITCHインタビュー達人達」など多数。
田丸雅智 公式サイト https://masatomotamaru.com/